虎の門ヒルズ駅の灯り
虎の門ヒルズ駅の灯り「スナップサークル」の次回お題が「街の灯り」らしいとのこと。「街の灯り」は夜景だけど「昼の灯り」もあるはず。と考えて曇天下の信号や照明を撮影してみましたが全滅。そこで昼食で利用する駅ビルの地下を夜景風に撮影してみました。3枚目以降は駅ビルB2コンコースと接続するアトリウムの展示です。TOKYO NO
積乱雲を避けて飛ぶ
積乱雲を避けて飛ぶ埼玉県南部の積乱雲を避けて羽田空港に着陸する旅客機です。東京都北部の約3千m上空を西から東へ飛びます。その後は千葉県内で大きく右旋回して東側から羽田空港に着陸します。明日(11/20)の最高気温は10度以下とのこと。撮影した3月前の灼熱地獄が信じられません。Z8+NIKKOR Z 800mm f/6
スポットライト
スポットライトシジュウカラの群れの中になにやらオレンジの物体が・・・そっと近づくとジョウビタキでした。今年の最初の一枚になりました。(10/20以下追記しました。)Z7+NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sf/6.3・1/320秒・ISO3200・換算1200mm
カワセミのペリット(補足説明)
カワセミのペリット(補足説明)この池にはカワセミを捕食する天敵のコイが放たれました。このため永いことカワセミがいない池でした。この池はカワセミの定番となっている河川から1kmほど離れています。その河川には小エビが豊富です。しかしペリットをみると、この個体は小エビを捕食している様子がありません。つまりこの個体は、餌場の争いに負けて
カワセミが白いペリットを排出する
カワセミが白いペリットを排出する記録画像ばかりで恐縮です。11月17日夕刻の散歩途中での撮影です。カワセミがペリット(*1)を排出するところです。持ち合わせたD850+PF500mmで撮影し、1000mm相当のトリミングをしています。カワセミの右側に飛ぶ、まゆ玉のような粒がペリットです。カワセミが捕食した小魚などの骨は、消化されず
投票の帰り路
投票の帰り路これも10月27日(日)。投票の帰り路です。100-400mm撮影倍率0.38倍(焦点距離400mm)のAPS-Cクロップです。晴れる様子がないので過去画像ばかりです。羽根を拡げる瞬間を待ちましたが、うまくゆきませんでした。Z7+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/
酔芙蓉の総選挙
酔芙蓉の総選挙10月27日総選挙の日です。この日を目指して酔芙蓉が白く咲きます。夕方には赤く染まり、縮れて落花してゆきます。まるで総選挙のようです。Z7+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/5・1/800秒・ISO64・195mm・-0.7
俺の柿だ~!!
俺の柿だ~!!今日(令和6年11月15日)の午後の撮影です。曇天で光線状態は良くありませんでした。ヒヨドリは日本固有種です。しかもこのヒヨドリは、この庭で生まれ育ちました。柿の所有権を強く主張します。真剣な眼がちょっと怖いです。Z8+NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sf/6.3・1/800秒・IS
今朝のハナミズキ 雨に濡れる
今朝のハナミズキ 雨に濡れる秋も深まらず紅葉もままなりません。庭のハナミズキも天候のためか深紅になりません。追い打ちを掛けるように今朝は雨でした。 Z7+NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sf/2.8・1/125秒・ISO640・105mm・換算157mm
深山幽谷
深山幽谷「深山幽谷」に見えますが、清流となった嘗ての「どぶ川」です。朽ち果てた自転車が真実を物語ります。D850+AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRf/13・1/640秒・ISO3200・500mm