【イベントレポート】12/10 スナップサークル オンラインセミナー
スナップサークル オンラインセミナー・セミナー 光と影・12月10日ワークショップ「人を活かした街スナップin神戸」作品講評・PHOTO HUB投稿お題「人を活かした街スナップ」総評 |
12月10日(日)10時30分よりスナップサークルのオンラインセミナーが開催されました!
今回のセミナーは「光と影」からスタート!熊切先生の講義に目と耳を澄ませました。
光を表現するためにはどうしたらいいか……絞りを考える上でとても参考になるお話に、一気に引き込まれました。熊切先生の作品を何点か例に取り上げてくださり、さらに理解が深まりました。熊切先生、ありがとうございます!
大変充実した気持ちのまま、次のお題、12月10日のワークショップ「人を活かした街スナップin神戸」作品講評がスタート。熊切先生から、セミナーに参加していなくても人の作品講評はとても勉強になるので、ぜひ聞いてみるといいですねとお話がありました。
天候をうまく利用する、壁画の活かし方、など……熊切先生は、投稿作品の講評と共に作品の作り方を、分かりやすく丁寧に解説してくださいました。撮影前のレクチャーにも触れられ、参加者さんの撮影された作品の良い点、こうするともっと良くなる点など、参考になるお話の連続に、なるほど!と思わずモニターの前で深くうなずく方も多かったのではないでしょうか。
額縁効果についても、切り取り方やどこをぼかすかなど、とても詳しくお話してくださいました。具体的なアドバイスは、撮影するときに素晴らしいガイドになってくれるに違いありません。
被写体の視線の誘導をすることで、絵と人物の交流が生まれるというお話には、本当に感銘を受けました。こうして生き生きとした作品が作られていくのですね!
モノクロ撮影についても解説してくださいました。色の悪目立ちを防ぐ、モノクロに映える被写体を探すなど、モノクロ撮影にぐっと興味が湧いてきました。
登場人物が多い場合、情報量の足し算で街の何気ない雑踏感が表現する方法や、無機質な硬く平面になりがちな絵に動きを加える方法や、引き算のテクニックなど、今すぐ真似したくなるテクニックも教えていただきました。
作品をもっと引き立たせるための、トリミングについてもお話いただきました。この線を見るだけで、もう納得!さすが熊切先生です。
前回のワークショップレポートで触れておりました、かっこいい被写体にさらに工夫を加えて撮影するという、先生のレクチャーを実践された投稿作品。あとで加工をしなくても、一回の撮影でこういう作品に仕上げるテクニックは本当に素晴らしいですね!(前回のレポートに撮影風景を載せておりますので、ご興味がある方はご参考になさってみてくださいね!)
「人を活かした街スナップin神戸」イベントレポートはこちら↓↓
https://nc-community.nikon-image.com/announcements/e6jv7l8i2erjgqrj
お題への投稿作品にも、時間の許す限り沢山講評していただきました。質問では、チャットをご利用いただくことで、皆様の質問を漏らさず伺うことができました。ご協力ありがとうございます!先生のお答えは、参加者様みなさんにとってとても参考になるお話だったと思います。
どの作品にも良さがあって、熊切先生の解説でそれらに気づくことができた、本当に内容の濃いセミナーでした。一時間半があっという間に感じましたと、参加者様のお声も頂戴いたしました。ご参加、誠にありがとうございました。次回もお会いできますことを楽しみにしております!