PHOTO HUB by nikkor club

メンバーズ・トーク

2024/08/16 06:07

いきなりですが、
『道場』みたいな継続性と階級制あるオンライン講習会ってないでしょうかね

元々、田舎だったり仕事の都合から、先生方やハイアマの方が集まる講習会や撮影会に参加する機会なく結果、我流でやってきてます

フォトコンなんかは参加してますし、SNSの投稿とかもしてますが、レベルアップに繋がる要素が少なく感じてます

最近、初めてこちらの投稿で、こうしたらいいよ的な意見を貰いました
もともと関心ある方だったこともあり嬉しく、素直に次の機会に生かそうと思いました

そこで、お遊び気分で思ったのですが、有料ででも『道場』的にオンラインでのランクアップ講師なんてどうかな?って思った次第です

他人の意見への受け止め方が違う昨今、コメントの強度の選択制で、激辛、中辛、褒めて延ばす部屋なんかだと、さらに納得して参加できそうな気がするのは僕だけでしょうか

以前、Nikonさんかどちらかであったかもしれませんが

いいね
4件のコメント (新着順)

HIDEKIさん、こんにちは!ニッコールクラブでは以前、「オンライン写真添削講座」という有料サービスを実施しておりました。オンライン上に作品をアップロードしていただくと、プロの写真家の先生からテキストで講評が返ってくる、1対1の完全クローズドな講座です。
残念ながら一旦サービスを終了したのですが🥲階級制ではないので、おっしゃっている「道場」がこれにあたるかはわかりませんが、また同様のサービスを展開できたらいいな……と考えております。まだまだ予定は未定なのですが🙇🏻‍♀️HIDEKIさんの向上心が素晴らしく、豆情報としてコメントさせていただきました✨

HIDEKIさんはポートレート作品も撮られていますよね。佐藤倫子先生のポートレートサークルでは、作品講評の辛さを「#激辛 #中辛 #甘口」から選んで投稿していただけます。可能でしたらまずはオンラインセミナーにご参加いただき、他の会員さんの作品講評を聞いてみてください♪

▼ポートレート作品投稿 #激辛 #中辛 #甘口 表示について
https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hldejjhzetka5ean


ナガさーん、オンライン写真添削講座、懐かしいです!
私も以前受講しました🤗。川村容一先生に添削をして頂きましたょ〜!

4回に別けて写真を添削していただく内容でしたね。実はそのうちの一枚の写真について、撮った場所を言い当てられてしまいびっくりしたことを覚えています。
「これ、横浜市保土ヶ谷区にある人道橋?」って。やっぱりプロの写真家さんは行動力が違う、どこで、撮ったかで見抜くんだと、「びっくり」を飛び越えて、「驚愕」ですょ。。ゾッとしました😱

なので、その瞬間から正座でコメント読ませて頂いて、ありがたくのそお言葉を保存して、、いや、さすが!と、川村先生が神々しく見えたのでそのようにコメント返しましたら、「親族の家の近くだから知ってんだよ🤭」と。。

まぁズッコケました(笑)

そんな思い出の、オンライン写真添削道場でした。良い思い出です😆

※写真は横浜市保土ヶ谷区の人道橋から上野東京ライン(下り)を撮影し、オンライン写真添削講座で講評をお願いしたときの写真です。この写真を見て川村先生は見事に撮影場所を言い当てられたのです。このとき私は、写真家の先生は地元しか知らないはずの撮影スポットすら知っている、、、と驚愕。この精通さに白旗、写真家にはなれないと思ったのでした。( ´艸`)

機材:D610 + AF-S24-70 f/2.8 G

HIDEKI
2024/09/07 21:09

事務局ナガさん
いつもありがとうございます
めちゃくちゃ返信が遅れて申し訳ございません

多分、自分の記憶にあるサービスがナガさんのおっしゃるものだと思います
当時、お金の関係と、クローズ、イチイチでのやりとりの上に、今以上の素人でしたので利用するのが恥ずかしく思いました 笑

新しい企画楽しみにしておきます

佐藤先生のセミナー、ポトレ写真が撮れたときに、頑張ってお願いしてみようかな、と思います

そうでしたか😄お仕事などでリアルイベントの参加が難しい方、たくさんの人の前で作品を見られるのはちょっと恥ずかしい……という方、などにたくさんご利用いただいておりました。

佐藤先生のポートレートサークルのセミナーの他に、リアルイベントの「ニッコールミーティング」でも被写体ジャンルを限定しない形で作品講評会を実施しています。こちらは写真展の開催や写真集の制作を目標にされている方を対象にしていますが、40枚程度のプリント作品をご用意いただければ、作品づくりに関するアドバイスが受けられます。他の会員さんの作品も見られますので、ご都合が合う時はぜひご参加ください♪

▼ニッコールミーティングin東京/大阪
https://nc-community.nikon-image.com/announcements/yfuoyenus8whmeqa
*応募申込受付は2024年9月17日(火)13:00からとなります。

Ryo Dobon
2024/08/16 21:28

HIDEKIさん、

向上心があることがまず大切で、その点であなたは素晴らしいと思います。

きっと、もっともっといい作品を作りたい、と思われていて、こういった方向を考えておられるのだと思います。

人それぞれ方法はあると思います。それぞれ、それなりにお金はかかるものばかりですが、私の考える方法でいうと
①〇〇新聞やNHKなどの写真講座を受講する。この関係で写真展に参加するというのはよくあるし、人に見てもらうのは作品作りの上達の近道だと思います。
②①にも関連しますが、ある先生についてとことん基本を学んでいく(たぶん、HIDEKIさんが考えておられる道場、はこれに近いと思います)。ただし、「級」とか「段」みたいなものはないと思いますが。よく、写真家〇〇師に師事、とかいいますよね。これは〇〇先生を師匠とする、てことですね。
③ニッコールクラブ支部に入って、ニッコールクラブの会報フォトコンテストで腕を磨く。最初はチャレンジフォトサロン(今は、ステップアップでしたか)から始めて、ある程度、入選とか重ねたら、サロン・ド・ニッコールに上がって行く。他の有名なコンテストはいろいろあります(JPS展とか、二科会とか)にチャレンジして行く。私はあんまり偉そうなこと言えた実績はないんですけどね🤭

写真芸術というのは、スポーツなどとは違って、客観的な勝ち負けがあるわけではなく、いろいろな解釈が成り立つ中で作品を判断されますから、クラス階級というのはつけにくいと思います。
唯一、フォトコンテストの「格」というのが、これにあたるのかな、と思ってます。そういった意味では、ニッコールフォトコンテストは、相当レベル高いと思います。

あと、写真撮影技術のレベルとかを測るのなら、フォトマスター検定、ていうのもあります。3級から始まって、2級、1級、さらにEXというところまであります。1級の合格率は、その年にもよりますが、確か30%〜45%程度じゃなかったかな。そこそこむずいです。EXは、「1級合格による高度な実用知識を前提に、作品創作力(各種技法を用いた指導に役立つ作例制作力)や写真活動実績、あるいは指導(リーダー)性などを評価し、いわば写真の達人として認定するもの」となってますから、そう簡単には取れないと思います。

シュンさん、makunさんのご意見も参考にして、いろいろご検討ください。

私の提案は③+フォトマスター検定1級を目指す、てところがいい目標かと思います。

ただし、こう言っちゃうと、これが全てだと思われても困るので、念の為お伝えすると、作品作りを楽しむのが、基本中の基本だと思います。しんどい思いをするくらいなら、思った情景を撮って、みんなで楽しく、というのがスタートじゃないでしょうか(そう言った意味で、支部に入るのはすごくいいし、PHOTO HUBで交流するのは、ほんとに楽しいと思いますよ‼️)

長々くどくどとすみません。

追伸:いろいろご自身で調べ物されてると思うので、既にご存知だったかもしれませんね。釈迦に説法だったら、お詫びします。🙇


HIDEKI
2024/08/17 06:54

Ryo Dobonさんコメントありがとうございます
フォトマスター検定って名称だけ知ってはいましたが、中身を全く知りませんでした
丁寧に説明いただきありがとうございます
具体的に調べてみて、今後の励みにしてみます

シュン
2024/08/16 20:06

私は、Nikonの支部活動もしており、上手な先輩方に、日々鍛えられています。地方では、中々、支部活動は難しいんでしょうが、基本上手な人と一緒に、撮り歩くのが、早道だとは、思います。オンラインで、有料でとなると、手厚いものは、高額な所が多いですね。キタムラさんの単発ものは、結構安いし、良いですが、道場の様な物は、ないですね。Nikonカレッジも良いですが、長くて半年コースでしょうか、気に入った先生を見つけて、繰り返し参加するくらいでしょうか。
すいません、余り参考にはならないですね。


HIDEKI
2024/08/17 06:57

シュンさんいつもありがとうございます
やっぱり基本的なことが身につくまでは、どなたかにご一緒してもらうのが一番近道ですかね
独学だと、正しいのか間違えているのか、一般的評価が得られるレベルなのか分からないですね

makun
2024/08/16 07:49

ひとの意見に素直に耳を傾けられるってすごいことですね。私もHIDEKIさんを見習いたいです(マジです)。
ご提案のようなオンライン道場があれば、たとえ有料でも、私も参加したいなと思いました。
カリキュラムにそって基本から教わるのか、撮った作品を提出して添削していただくのか、期間を区切るのか区切らないのか、先生の負担が大きそうだななど、いろいろ妄想してしまいました。(^^)
以上、まとまりがなくてすみません。


HIDEKI
2024/08/17 06:48

makunさん
コメントありがとうございます
ご縁あって、こちらの立ち上げの際にモニター?に選ばれたりしつつお付き合いさせてもらってますが、写真自体は、満足行かず、専門的な会話にすら尻込みする状態です。

ここから先は、素敵な写真を撮ってる皆さんの感想を聞くしかないかな?っておもったりもしてます?
でも、凹みやすいので、お手柔らかにお願いしたいですね 笑

SNSも長いですが、あの枠の中でのウケ狙いで作り上げてこその評価が得られるモノを計算的に目指していたり、それ以上に、極端な場合、いいね押しまくってのお返し幾ら?みたいな評価だったり、なんだか違うのかな?って思います

このたび、こちらが立ち上がった時から、Nikon、クラブがする限りは、そちらに寄らずに独自性があって欲しいなぁ、なんて思ってました

長文すみません

makun
2024/08/17 11:17

HIDEKIさん、どんな言葉が励みになるかは人それぞれですよね。その時は凹んでも、あとあと支えになるなんてこともありますし。
RHOTO HUBに投稿される際、たとえば「○○についてアドバイス下さーい」といった文言を添えれば、きっといろいろ教えていただけると思います。(^^)

HIDEKI
2024/08/17 11:46

重ねてありがとうございます😊
ほんと、もう少し積極的に参加して
色々とお尋ねしてみます