PHOTO HUB by nikkor club

メンバーズ・フォト

My_Oblivion
2024/10/13 21:42

飛鳥寺と甘樫丘

蘇我氏に縁のある明日香村の飛鳥寺と甘樫丘に行ってきました。実家から車で10分の場所にありながら、甘樫丘は約20年ぶり、飛鳥寺は初めての訪問でした。8月のWSで三好先生から「飛鳥寺では住職のお心が広く飛鳥大仏を自由に撮らせてくれる」と伺ったのを思い出したのと、すぐ隣にある見晴らしの良い甘樫丘から奈良盆地の夕景をNDフィルターを使って撮ろうと思い立ちました。飛鳥大仏は609年に鋳造され日本で最も古い仏像と言われながら、後世の修復が多いということで国宝ではないのですが、面長のいかにも日本の最初期の仏像という感じです。大化の改新で暗殺された蘇我入鹿の首塚もすぐ近くにありました。甘樫丘から大阪方面に沈む夕景を撮りながら「アトラス彗星見れるかも!」と少し期待しましたが、やっぱりだめでした。。。

収穫直前の稲、隣の田んぼでは稲刈り・脱穀が行われていました。

教科書でみた飛鳥大仏。シャッター音を消音して撮りまくり。大仏前で行われるお寺と仏像に関するご住職の説明を5回くらい聞くほど、撮ってました。

入鹿の首塚。小学生の頃、「イルカの首塚?なんで?」と思ったことを思い出しました。

首塚のすぐ近くの畑に咲いていた秋桜

手前は大和三山の一つである畝傍山、その奥に見えるフタコブラクダが二上山(ふたかみやま・にじょうざん)

飛鳥寺境内にあった地蔵(?)

時期によっては二上山のほうに夕日がおりてきてとても綺麗です(※注)。

甘樫丘では日没後まで2時間半ぐらい粘って撮っていました。最寄り駅から歩いて30分程度の場所にあるので、ときおり夕景を見に来るカップルや観光客がいましたが、ほとんど人はいません。展望台が暗闇になるまでいたのはさすがに私だけでした。(懐中電灯がないと歩くのも危ない状況になります。。。)

■撮影日:2024年10月12日(土)
■カメラ:Nikon Z8
■レンズ:NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 
■NDフィルター:ND8とND64を使用
■Lightroomで現像、ノイズ除去

 

(※注)前回23年前に来た時にリバーサルフィルムで撮った写真です(F5 + AI AF-S Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D(IF))

 

いいね
コメントする
1 件の返信 (新着順)
ゆきだるま
2024/10/13 22:53

落ち着いたトーンの画とともに
キャプションがスッと入ってきます。
流石ですね!


My_Oblivion
2024/10/14 09:35

ゆきだるまさん、ありがとうございます!自分の記憶の整理のためにも書いていたりするのですが、コメントいただけると励みになります😊