PHOTO HUB by nikkor club

メンバーズ・フォト

PHOTO HUB写真展(ニコンプラザ東京 7月20日)

PHOTO HUB写真展、行ってきました!

 

ご挨拶に始まり・・・

 

ステップアップサークルの作品たち。お題は「花」。

Enomotoさん、ちなっちーさん、桜さん、Ishizoさんら、

ご本人から、作品の説明をお聞きすることができました。

T4KUM1さんは、メンバーズトークに詳細を載せていただいているので、こちらを引用させていただければと。

https://nc-community.nikon-image.com/chats/fbpjftmhaiplp0q6

 

秋山先生の「水面に溶けた春」(3枚の作品写真の一番左側)

花の写真も行きつくところ、こうした作品(水面に突き刺さった桜)をアートに仕上げる力量に驚かされました。

タイトルの魅力に、しばしその場から動けませんでした。

 

 

**

 

機材サークルの作品たち。お題は「ボケを活かした作品」。

つよぽんさん、s-p-iさん、コーディーさんらから、

作品の説明をお聞きしました。

denshakamera2さんも会場でご挨拶をいただいたのですが、

私が機材サークルで作品説明をした次の順番だったかと思います。

自分の番が終わってホッと気が抜けてしまい、説明を聞きそびれてしまいました。。

 

上田先生の作品は85mm 1:1.2の作品(一番左側)。Xで見たことがあるような、無いような・・笑。

f/1.2のレンズを絞る理由を探す方が難しい。。そんな名言が飛び出てました。納得です。

 

**

 

スナップサークルの作品たち。お題は「色を活かした街スナップ」。

Danny’Oさん、TakOnさんらから作品の説明をお聞きすることができました。

熊切先生はいらっしゃらなかったですが、色を活かす、それを無縁そうな工事現場で?と

その作品に感銘を受けました・・。(一番左側)

 

感銘の嵐で、もうこの辺で息切れ・動悸です。笑

 

**

 

組み写真サークルの作品たち。「4枚組であること」、が条件。

私は手も足もでない、皆様の足元にも及ぼないなかで、

さすがだなと思う作品ばかり。

松下さん、弥生2.0さんらから作品の説明をお聞きすることができました。

 

小林先生の作品は、フィルムのような印象だけどマゼンダっぽく、色味が統一されている。。はて??となる中に、私には組み写真のなかに時空感を感じ、魅了されました。組み写真の組み立て、その意図を読み解くため、みなさまの作品をも、ひたすら見入るばかりでした。(一番左側)

 

**

 

ポートレートサークルの作品たち。お題は「視線」。

Sancyoさん、川さん、ハタノさん、てっちゃんさんらから説明をお聞きすることができました。

Sancyoさんは、35㎜で俯瞰した構図。新鮮でしたし、川さんは、シンメトリーな構図の中に、ガラスに映りこんだモデルさんの表情が素敵でした。

私は、ポートレートは自信がなく、会話の術も伴わないので、サークルに所属していながら、作例が一つもないです。なので、みなさんの技術、話術に興味津々なのでした。

 

倫子先生のお手本写真は、「鎧」。なんでこんな美しい人が?

とおもったら川越の古民家?でお撮りになって背景に映りこんでいるその鎧のお題に。

美女に鎧。目を引きました。お題のつけ方は本当に重要ですね。(一番左側)

 

**

 

風景サークルの作品たち。お題は「四季の風景」。

作品が右から春、夏、秋、冬と並んでいますね。

遠山のタケさん、なぽちんさんらから、作品の説明をお聞きすることができました。

タケさんは同じ県内在住でサポーター同士というもあって、作品の撮影秘話もお聞きすることができましたし、私が機材の展示の際に説明しているところを写真をとってくださったり、(実はEnomotoさんも写真を撮ってくださっていました)、ご夫婦でいらっしゃっていてご紹介してくださったり、リアルでお会いする楽しさを改めて感じました。

 

三好先生の作品は高さ4mまでカメラを上げて撮影した、妙義(群馬県)のひまわりとのことで、ひまわりの黄色と空のゴールデンな色合いのマッチングが素晴らしく、しばし鑑賞。そのひまわり一つ一つの映りまで鑑賞させていただきました。(一番左側)

 

**

 

一番お世話になっている機材サークル上田先生の作品をもう一度。

f/1.2のレンズを絞る理由が見つからない。名言過ぎました。

 

先週の土曜日に参加された方が、今週もいらっしゃったのですが、

その理由がよくわかりました。

私も今度の大阪にも参加したい気分です~。

 

大阪のかた、お楽しみに!

そして、今日お会いできた皆様、楽しいひと時をありがとうございました。

いいね
コメントする
4 件の返信 (新着順)

lab_meeさん ありがとうございます!
展示までの間、色々なことがありましたが無事に終了できて安心しました🤭
何かと事務局はバタバタとしていたかと…(笑)
もっとゆっくりのんびりと皆さんとお話したかったです😥

大阪の皆さん!待っててくださーい😆✨


総数66点の作品(先生の分を含む)を、しかもテーマが6題に分かれた作品をどのように展示するのだろうというところから、出展者へのコメントの時間、先生と生徒?の質問の応酬(笑)ありで。。

きっと事務局様も、ここまでやるか?という思いと、うまくいくのか?という不安の中で企画検討を進められたのだろうなぁと、その心中をお察し申し上げます。
これだけ楽しい展示会ですから、事務局様は何かとバタバタ、ご心労もさぞかしと案じておりました。

私どもは、存分に楽しませていただきました。ほんとにありがとうございます!

Hiro
2024/07/21 14:51

写真展に行きたかったけど、行けなかったので、様子教えていただきありがとうございます!
生でプリントされた写真を見ると新たな刺激が生まれますよね。
いつか私も写真展に作品選ばれるように頑張ろうと思いました😊

追伸、f1.2のレンズ使用での上田先生の名言、ホントそう!っておもって、思わず笑っちゃいました😆


上田先生の数々の名言、面白いですよね。

写真集や機材本ばかりでなく、こうした名言をまとめて
NIKKORレンズ名言集(珍語録?!)としても出版すれば
ウハウハなのに、、と思う今日この頃。

私にはこのセンスがないので、もう斬新で面白くて・・・。

別の日には、
f/1.2のボケを手に入れるための対価として支払うもの、開放は基本。

なんか、説得力あるんですよね。
機材サークルは、散財サークルもしくは我慢比べサークルです。

お気をつけて。笑

Hiro
2024/07/21 15:47

ほんとですね、NIKKORレンズ名言集面白いです!
lab_mee さんも負けてないですよ、
「機材サークルは、散財サークルもしくは我慢比べサークル」って、まさに!です(笑)

makun
2024/07/21 09:19

lab-meeさん、投稿を拝見して展示の様子がよく分かりました。こうやってきれいに展示することで、作品の素晴らしさが一層引き立ちますね。「風景」が皆さん横位置なのが面白いなと思いました。
PHOTO HUBからこんなに立派な写真展が生まれて、端くれの一人としてとても誇らしい気持ちです。私も頑張ろう!(^^)
企画してくださった事務局の皆さま、ありがとうございます!


makunさん、紙で見るのは、ディスプレイで見るのとは違いました。
少しビビットな仕上がりで、光沢度合いの相性が良く、ギャラリー全体が晴れやかな印象でした。
こうしたところは流石だなぁと。

写真公社さんにより仕上げられたプリントは12色顔料インクを使用されたそうです。
カメラ屋さんが本気で色を見せるとこうなる、っていうことを知る機会となりました😆

PHOTO HUBでの活動は、奥が深いです。

makun
2024/07/21 11:55

やはりプリントして写真を実体化?すると存在感が違いますね。プリントはプリントで奥が深そうですが、写真の楽しみを広げてくれると思います。私は6色インクどまりですが。(^^)

ご承知のことかもしれませんが、風景サークルの展示作品がすべて横位置のことに気になった方が他にもいらっしゃいまして…交流会で三好先生が「今日見て改めて思ったけど、たまたま!」って仰ってました😄

makun
2024/07/23 15:02

れじぃさん、そうですか、たまたまなんですね!やっぱり風景は横の方がおさまりがいいのかな、などと思いましたが、逆に縦決め打ちで撮るのも面白いかもしれませんね。(^^)

風景の横位置の話ですが、その場で笑いが出てとても和んだような気がします。

私は、風景写真の場合、横位置は視点が左右に動くので広がりを表現したいとき、縦位置は視点が上下に動くので奥行きを表現したいときに、縦横を使い分けると良いと言う話を聞いたことがあって、心がけてます😊

makun
2024/07/23 20:43

縦は奥行き、それはなるほどですね!いいことを教わりました。私も意識してみます。
スマホで当たり前のように縦の動画を撮る時代ですから、写真の縦横も自由に試してみればいいのかもしれませんね。

Ryo Dobon
2024/07/21 06:12

lab_meeさん、
詳細なご報告、ありがとうございました。私も組写真を展示いただくので、本来であれば交流会で発言させていただかねばならないところですが、東京、大阪ともその日は難しく、不参加です。

ただ、明日、東京出張のため、時間作って新宿の方にお邪魔する予定です。最終日なので、時間要注意でした。

8/4は三好先生にお会いできるので、そちらを楽しみにしております😊


組写真拝見しました!
静寂感の中にたたずむ寺院がとても印象的でした。
明日も猛暑のようですので、東京出張とのことで、どうぞ体調面にもお気をつけていらしてくださいね😄👍

Ryo Dobon
2024/07/21 14:59

lab_meeさん、
ありがとうございます😊
明日、楽しみです。

あの寺院は大悲閣千光寺という寺で、京都市内ではマイナーなお寺ですが、海外の観光客の方が結構多いです。行くのも好きですが、私は対岸の展望台から、四季折々のこの寺を撮影するのが好きですね。

応募作品に嵐山雲流のシリーズで他の季節のお写真も拝見しました。
選ばれた作品は雲の様相が
大悲閣という言葉の重みと、
安置された仏が向かう涅槃を、
うまくとらまえた印象を持ちました。
静かで荘厳な作品だと感銘を受けております。

Ryo Dobon
2024/07/22 10:38

lab_meeさん、

今日は朝から東海道新幹線が止まっていて動かない‼️😩

東京会場の最終日15時までに辿り着けません😩(違う、出張予定が変更になる、でした💦)

再来週のどこかで、会社サボって大阪会場に行くことになりそうです(絶対行く)。

ここにJRへの悪態暴言書くわけにもいかず、まずはここまで、ご報告でした🙇

なんと不運な。。
そうですね、今日も新幹線動かずですね。。

ぜひ、会社さぼって大阪会場へお出かけください。( ´艸`)
みなさん、Ryoさんの会社さんには内緒ですよー。