PHOTO HUB by nikkor club

メンバーズ・フォト

やすひろ
2024/10/13 21:20

紫金山・アトラス彗星

兵庫県でも撮影することができました。西側に雲が少し出てましたが、雲が切れた時に肉眼でも見ることができました。

105mmの縦位置撮影でちょうどの大きさでした。

カメラ Z7

レンズ NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S

撮影日時 2024年10月13日 18時36分

いいね
コメントする
3 件の返信 (新着順)
Finder
2024/10/17 13:07

本作、とても美しい作品だと思います。雲は有っても薄雲の様に星がかすんでしまうことのない透明度の良い空のコンディションだったのですね~。ダストの尾に加えてイオンの尾も見てている姿真の彗星らしいショットだと思います。私のショットには、ダストの尾しか見えていません。^^


やすひろ
2024/10/17 19:03

Finderさん
コメントありがとうございます!
3連休はとても天気が良く、彗星が近かったことかか良く見えたのかもしれません。
35mm(DXへクロップ)の横位置別ショットを添付します。夕焼け感が残ってます。

Finder
2024/10/17 21:04

本作も美しいショットですね~。^^

やすひろ
2024/10/18 03:57

コメントありがとうございます。
左手前に、天文台にあるオブジェが大きく入ってしまいました・・・

やすひろ
2024/10/14 12:45

レンズは105mmを使いましたが、撮影サイズはFXではなくDXサイズにしていました。
申し訳ございませんでした。

Ryo Dobon
2024/10/13 21:47

やすひろさん、

素晴らしい‼️
今日はまだ金星と同じくらいの高度だと思うので、兵庫でこの時間だとかなり西側が開けてるところじゃないと撮れないと思うのですが、どんな感じのところなんでしょうか?

参考までに教えてください。
肉眼で見えたんですね!


やすひろ
2024/10/14 12:43

Ryo Dobonさん

コメントありがとうございます。
ご返事が遅くなり申し訳ございません。
撮影したのは「西はりま天文台」まで行ってきました。天文台西側に行くと西の方が開けてたのでよく見えました。
別の写真を添付しますが、木の頂部付近に見にくいですが彗星があります。高さ的には確かに金星(明るく写ってる星)と同じ位の高さでした。

Ryo Dobon
2024/10/14 13:05

やすひろさん、

お返事、ならびに金星と同時の一枚、ありがとうございました。とても参考になりました。今日はもう少し金星より高いところのはずなので、何とかなるかな?

私は住んでるところでは、ちょっと遠征しないと、夕方は早くから山陰に隠れてなかなか見えないです(というか、もう少し高くなってからと思ってますが、天気と仕事の都合もあるので、今日が最後のチャンスかな、と思ってます)。ちなみに9月末に朝がけで何日か探しに行きましたが、天気もイマイチで(雲が広がっていて)、アウトでした。

今日見えたらいいのですが。わりとテレビで普通に出てくるので、悔しい思いをしているところです🥲

やすひろ
2024/10/14 14:25

Ryo Dobonさん  

早速、ご確認ありがとうございます。
平日の仕事と天気のことを考えると今日がラストかもしれません。日が経つごとに日没後の彗星高さは高くなり見えやすくなりますが、来週の土日は天気が良くなさそうです。
天気がいい今日、彗星が見えたら良いですね!